4つのコースはどれも特長があり、沢山の攻略法があり何度でも楽しめるコースです。初心者から上級者まで今までのコースでは満足できない方にお勧めです。

やまゆりコース

外周の森林沿いから池回りを折り返すやまゆりコースは、ショットの正確な方向性が最も重要視される総距離500メートルの最難関のコース。
フェアウェイにフラットな所は少なく、名物ホールの3番ショートホールは、ピンの位置により直接グリーンを狙うには池越えが必要な難ホール。9番ホールは左右に池を配置した100メートルの超難関ロングホール。フルショットで攻めるか、真ん中で刻むかの判断がポイント。

HOLE No123456789total
距離(m)6640384044724060100500
Par43334434533

あやめコース

総距離500メートルの2つ目の難関コースで1番からいきなり100メートルのロングホール。
グリーン手前から右に池を配置、更にグリーン周りも池に囲まれ2打目が鬼門。池に注意して攻略しなければならないホールも数多くあります。9番ホールはミドルホールとしては長めの78メートル、右は全てOB、そしてグリーンオーバーもOBであり、プレイヤーの距離感、ショットの正確性が求められるコース。

HOLE No123456789total
距離(m)6640384044724060100500
Par43334434533

いぶきコース

全体的にフラットな総距離400メートルのコース。
初・中級者でも楽しめるコースとなっていますが、ここも1番からいきなりロングホール。右は全てOBとなっており正確なショットが必要なホールとなっている。フェアウェイセンターに正確にショットする事が攻略の一つ。

HOLE No123456789total
距離(m)6640384044724060100500
Par43334434533

さつきコース

総距離400メートルでありながらドッグレッグが多く、攻略意欲をかき立てるコースレイアウト。
狙い所をしっかり決め正確なショットが必要になる。9番100メートルロングホールでは、右サイドは全てOBゾーンとなり、十分注意が必要な難関ホールで、プレイヤーの緊張感はこの最終ホールでピークに達します。

HOLE No123456789total
距離(m)6640384044724060100500
Par43334434533